
頭が悪くて、体力にも自信がない。そんな僕が始めたのが、山崎パン工場での夜勤バイトでした。
ここを選んだ理由は、時給の良さに他なりません。なんせ夜の8時から朝の5時までで、給料は1万2千円。つまり時給に換算すると、1500円。求人サイトで見つけたときは、即決でした。
実際の作業内容も、死ぬほど簡単です。
パン工場というくらいだから、生地をこねたり焼いたりするかと思われますが、調理に関わることは一切ありません。
僕のようなアルバイトが扱うのは、出来上がったパンを梱包したり、移し替えたりするくらいで、アホでもできそうなことばかり。
具体的に言いますと、ベルトコンベアから流れてくる食パンを、隣のレーンに移動させたり、パック詰めされた菓子パンを、空気が漏れてないか指で押したり…。
他にも腐るほどこんな作業はあります。引くほど簡単です。
ま、単純作業ゆえに、意識しないうちに小さなミスも起こりまして…。
というのも、ゴマをひとつまみだけパンに落とすハズが、気づかないうちに多くなってたり、パンを移動させる際に、軽く押しつぶしてしまったりってことが多々あるんです。
でも安心してください。誰かに怒鳴られる心配はありません。おそらく社員の皆さんも、バイトには叱責しない教育になっているんでしょう。ミスをしても一切怒られることなく、配置転換してもらえるので、非常に助かっております。
また休憩時間は、形が悪くなったり、印字をミスったパンが食べ放題なのもポイントが高いですね。リクライニングチェアまで完備されてるので、いつもこっそりパンを持って行って、リラックスしながら過ごしています。
ま、ここまで良いところばかり取り上げてきましたが、実はキツイこともいくつかあります。
先ほども書いたとおり、このバイトは単純作業ばかりです。そのためあり得ないほど時の流れが遅いもんで、﹁少な目に見積もっても1時間は経っただろうな~﹂なんて時計を見ても、20分しか進んでないこともザラにあります。
で、ここからはテクニックの話になるんですけど、作業中は必ずリズムを刻むようにしてます。
例えばパンの袋を押して空気漏れを確認する際は、トントントンの三拍子。これを何も考えず、一定のリズムで身体を動かすうちに、脳がトランス状態になって、時間の経過が早く感じるんですね。
ただ、集中できない日もあるので、そのときはひたすら太陽が昇るのを待つしかありませんが…。
今では週に4日。給料にして20 万ほどもらえているので、単純作業が苦手じゃなければ、なかなかオススメです。
- 関連記事
★★★裏モノジャパン電子書籍絶賛販売中★★★

夏のおすすめ動画
プロ仕様の最強媚薬

アダルトグッズが何でも揃う、大人のおもちゃ激安通販専門店



夏のおすすめ動画


アダルトグッズが何でも揃う、大人のおもちゃ激安通販専門店
本日の人気動画情報
生々しい素人のエッチな醜態・エログちゃんねる
カテゴリ
タグ